パタコさん 女性 41歳
ただ付き合う分には気にしなくてもいいと思います。ただ、結婚を見据えてということだと、お互いの親への紹介の段階でNGになることもあります。
本人同士が勘当・絶縁覚悟でと合意すれば進むのでしょうけど、そうした上での結婚生活にはずっと影を落とす気がします。祝福されて、双方の親と良い関係を築けることに越したことはないですから。
私が前にお付き合いしていた方も、結婚前提で親に紹介した彼女がいたけど、反対されて別れたと言っていました。家というよりは学歴と職業でしたが。
また、とある有力者の方から息子さんの結婚相手を探してほしいとお願いされたことがあります。学歴・職業・家柄などいろんなリクエストがありました。それなりの家だと親も口をはさみます。これは極端な例ですけど、多少はあるかなと思っています。
私は付き合うときは、お互いの家族の話をするようにしています。職業とか、どういう家であるかとか。わりと包み隠さず。直接会うには勝らないけど、ある程度のフィルターにはなります。自分の家の話をして、付き合いが継続するなら、まず第一段階はクリアしていると思います。
私ならせっかく紹介までいってNGという時間の無駄は減らしたいです。
結婚となると、嫌でも、相手方の親戚には評価されたり比べたりされます。親戚一同集まったときに気おくれする、というのであれば、似たような環境・家柄の方が息苦しくなくていいのかなとも思います。