お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • パタコさん  女性  41歳

    きらこちゃん、こんばんは。

    私の場合は、仕事の業界とか職種が似てるときは、あるある話とか悩みとかで盛り上がれるかな。あと大学とか出身地とかが同じとき。住んだことある土地が近いとき。

    意気投合というより、偶然の共通点から来る親しみとか理解なのかもしれない。ささいじゃないかね、ごめん。

    全く知らない相手と盛り上がるとか親しみ覚えるようにするって、パワーいるからなあ…。

    いやー、もう最近は全く共通点とかない人は、話し合わせたり、関心ある振りをするためにリサーチして、話し合わせてというのがめんどくさくて仕方がないです。それで何とかなるなら、惜しまずにやるけど。

    意気投合して盛り上がっても、関係が続かず、その場かぎりの盛り上がりというのは、なんかむなしさを感じるな。あれはなんだったんだろ、みたいな。

    さんまさんはきらいじゃない。でも、大御所って、大御所と認定されてるという先入観が自分にあって面白いと認識してるのか、普通に面白いのか、わからなくなるときがある。
    さんまさんがもっと売れない芸人だったら、芸そのものを素直にみれたかも。

    なぜかさんまの話で終わる(笑)

  • きらこさんからのお礼

    パタコちゃんおつかれやで!今日は晴天だな☆

    そうそう、意気投合=共感とか理解ね。職種とか住んだことがある場所、レア度が高いほど「お!」ってなるよね。

    >話し合わせたり、関心ある振りをするためにリサーチ

    パタコ、真面目だもんなあ。。。偉いよ、よくやってる。本来なら男がやるべきタスクだと思うが。

    「好き」と確定してる相手ならなんでもないけど、「好きになるかどうかわからん相手」だとしんどいよね。もうキャバ嬢になったと思いこむしかないね。ヤケクソだね!

    その場限りの盛り上がりはホントあるある(-ω-;) 「またデートしてくださいね!」って言われてFO。「今度あそこ行きましょう!」って言われてFO。何度経験したことか(汗)。

    さんまってうるさいだけで知性を全然感じないんだよな。まああの年であの元気、それだけで才能なんだろうけど、わたしさんまが出てるとチャンネル変えちゃうからね!

    わたしは相変わらず週2~3のデートを繰り返してるが、ここまで労力さいて結婚に到達しなかったらヘコむなー。安定はしてるが未来はわからん。お互いがんばろうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ