匿名希望さん 男性 48歳
何か特別な理由(フラれたとか、仕事に失敗したとか、ペットが死んだとか)があって落ち込んでいるのではなく、なんとなく憂鬱な気分が続く(2週間以上とか)のであれば、心の病気を患われているかもしれません。
質問でも書かれているように、単純に心身が健康な人のノリで元気づけようとしたり励ましたりすることなどは逆効果だしお相手を追い込むことになりかねません。
すでに治療中ならいいのですが、もしこれからとなる場合、遠方にお住まいだとできることは限られてしまいますね。
何があっても私はあなたを支えるという寄り添う姿勢をお相手に伝えたら元気を取り戻す一助になるのではないでしょうか?