お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    ご自身がお相手を大切にしたい、とか、何か惹かれる、お相手をもっと知りたいなど、お相手がどういう人か、大切にしてくれそう、より、ご自身の思い、感覚を大事にしないとわからなくなるのは当然では?

    お相手から好かれると、その気分のよさをご自身も好意的と勘違いしやすいのですが、実際は全く違います。親切はうれしい、しかし、恋心とは違う。
    心が動いていないし、お相手の優しさが本当はご自身が求めているものと違う、と感じているのでは?
    他の人を探したい気持ちがあるから、ご自身と合う人が他にいる気がしてしまうのです。

    ご自身の本当の希望に従う方が良いと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    アドバイスありがとうございます。

    多分イメージと違って冷静に考えられなくなっているんだと思います。
    別の方が、好きになるのに時間がかかるタイプでは?と仰っていただいたときに、たしかにそうだと思いました。

    たしかにお相手の気持ちに乗ってしまってる部分もあると思います。でもそれから、自分が本気になれるかもしくは違うと感じるか、もう数回お会いして様子を見てみたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ