匿名希望さん 男性 43歳
まあ温度差があるのは仕方ないですよ。
男に取って結婚なんて今はほとんどメリットないですし。
共働きでも家事を全部やってくれる女性とかなら別ですが、今は家事分担が当たり前の風潮ですしね。
相手の女性が今の自分より家事レベルが上なら、それに合わせたレベルで分担しなきゃいけない分、独身時代より負担は上がるわけだし。
それでも結婚したいとしたら自分の老後を見てくれる人とかだけど、そんなこといえばさらに反感買うし。
だとしたら男が女に求めることができるのは子供だけって事になるでしょ?
でも、それすらも子供が成人したときの年齢がどうとかゴチャゴチャ喧しい女がたくさんいる。
じゃあ、せめて恋人関係の延長としての結婚で考えるしかないじゃないですか。
子供も駄目、恋人気分にすらなれないなら、いったい何を理由にあなたに尽くさないといけないの?
あなたを選ぶメリットは何?
結婚に失敗すれば、慰謝料などで馬鹿を見るのは男の方ですからね。
何でもかんでも男を悪者にしてきた現代女性の自業自得でしょ。
これが男の率直な意見です。