お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  48歳

    お会いしてみたけれども合わないなと思った程度ならブロックはしません。というか、自分からLINEのブロックしたことはありませんね。関係が終わったと思ったら、非表示にしています。
    こちらからお断りしたら捨て台詞とともにブロックされたことがありますが、その方もこちらからはブロックしていません。
    LINEが普及する以前のことですが、メールで連絡を取っていた方で何度断ってもメールを送ってくる人がいたのでこの人からのメールはすべて特定のフォルダに保存し通知も出ないように設定したことならあります。削除せずに特定のフォルダに保存していたのは、警察にストーカー規制法による警告を出してもらうことを検討していたからです。
    よっぽどのことがない限り、関わり合いを持った相手にLINEのブロック機能なんて使うべきではないと思います。(関わり合いを持つ前ならいくらでもサイト上でブロックしていいと思っています。)

    諦めるために相手にブロックしてほしいというのは、虫が良すぎるんじゃないですかね。そんなに自分が相手を諦めたいなら、自分で相手を友だちから削除すればよいでしょう。相手にやらせることじゃないです。あなたの問題です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ