匿名希望さん 男性 43歳
本当に人の気持ちを考えられない、自分のことばかりの身勝手な人なんですね。
小学生の頃、親や先生から「人の気持ちになって考えましょう」と教えてもらえませんでしたか?
逆の立場になって考えてみてくださいよ。
あなたがブロックされた方だとして、ブロックした相手と偶然会ったらどう思いますか?
「やった!嬉しい!」なんて思いますか?
自分を嫌ってるであろう人なんて避けようとは思いませんか?
人を傷つけておいて、それに対してのケジメも付けずにまた仲良くとか、何調子の良いこと言ってるんでしょうか?小学生じゃあるまいし。
復讐しようとは思われても好意なんかあるはずないでしょ?
なぜ相手はまだ自分のことが好きだという前提で話をしてるんでしょうか?
>自分が自己中だとは分かっていますが、どうぞお知恵をお貸しして頂けると嬉しいです。
自己中だと分かってるなら話は早いです。
諦めましょう。
それがどうしても嫌なら、まずはきちんと謝罪をすることです。
偶然を装うなんて舐めた考え方は捨てて、「謝罪をするために待っていた」とした方がまだ好印象ですよ。