お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • パタコさん  女性  41歳

    自分は
    3)交際開始して、お互いサイトもやめて、3か月ほど安定した付き合いが継続した段階
    かなあ。

    安定した付き合いというのは、定期的な連絡・定期的に会えるということね。

    婚活で何人か付き合ってみて、安定した付き合いをできる人って少ないなと。結婚は後ろ向きでも、お付き合いの申し込みはわりと簡単にできるもんだなと思ったよ。結婚はやるきなくしたけど、恋人として付き合いたいとかいうのもいたし。

    そんな感じの人にこちらだけ真剣に向き合っても仕方ないので、それやりにこちらが時間を費やす価値があると思う相手以外は、こちらも連絡しないで自然消滅させることに決めてる。

    結婚する可能性や意欲がある程度感じられる相手にギアを入れる、感じられなくなったらやめる、ってところかな。

    1も2も付き合った後の数回のデートも、事務的にこなしてます。心を許して裏切られるのも嫌なんで。

    無駄なことはできるだけしたくないなー、面倒だなーと思う今日この頃です。真剣な相手にだけ集中して、時間もお金も費やしたい。

  • きらこさんからのお礼

    パタコちゃん、ありがとう。

    パタコがギア入るのは交際開始後だいぶ時間たってからなんだな。まあ今までの経緯を振り返ればそれもやむなしだわなあ。

    ほんと、結婚願望ない奴に真剣に向き合うって労力も時間も超ムダだよね。労力は我慢できても、失った時間を思うと悔しすぎる。

    わたしもデートまではかなり事務的。一応、落とすまでは前のめりなポーズ取るけど、浮かれることはないよね。逆に、上手く行かなくて落ち込むこともない。「縁がなかったんだな」で終わり。

    ほんとゲームみたいだなって思うことあるわ。

    仕事みたいに自分さえがんばれば結果が出るのと違って、結婚は相手の「お気持ち」がかなり重要なのがなーダルいわな。相手のやる気を引き出すためにアレコレ策を練るとか、本気でダルい。

    いやでも結婚してる女ってそれを若いときにやってたりするんだよねえ(汗)。「え!そこまでするの?結婚するために?」ってボーっと見てたけど、まさか自分がこの年になってやるハメになるとはな(笑)。

    笑うしかない。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ