お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • QBQBさん  男性  45歳

    個人事業とか個人事業を法人化しただけの人なら、個人としての収入は必ずしもその人の収入を表していないことが多いです。

    でもね、結局その人を信じられるかどうかです。サラリーマンでも経営者でもフリーランスでも。
    騙くらかす人はサラリーマンでもフリーランスでも騙してきます。
    あなたの常識がお相手に当てはまらないことはどんな関係性においてもあります。信じられるかどうかは、ずばりあなた次第だと思います。
    まぁ業種が何々とか何が○○万円だとか言ってもらえればあなたが苦労せずに済むかどうか判断できる可能性はありますけど。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    恐らく個人事業とか個人事業を法人化しただけとか、それに近いものじゃないかと思います。
    収入云々もそうなのですが、それ以上に怪しい仕事じゃないかとかそこから心配になってしまいます。
    細々とでも全うに営業できているのであればいいと思うのですが、よく芸能人が怪しげな経営者と結婚して、南野陽子とか山口もえとか加護亜依とかみたいに夫が逮捕されたというようなニュースを聞くので、いくらお金があろうとそういうのはそういう怪しげな人は嫌ですよね。。^^;

    確かに騙す人は騙しますよね。ただサラリーマンのように組織の人間の方が会社に知られたらとかがあるのでまだ身元を信用しやすい気がしてしまいます。なかなかネットで出会った人を信用するのってただでさえ難しいので、色々気になって結局経営者の方とかを避けがちになってしまうところがあります。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ