匿名希望さん 女性 43歳
私も少しくらいの顔文字は気にならないですが、使う種類の顔文字によってはうわぁと思うことあります。多用しすぎの人も苦手です。
でも最近は顔文字を使う人が減ったのか、あまり気になるほどの顔文字使う人と遭遇しなりましたが。
どちらというと最近は絵文字をやたら使う人の方が苦手で避けてしまいます。頭悪そうに思えて。というか実際文章も頭悪そうな感じの人多いというのもあり。
ちなみに顔文字使いの人ですが、昔ネットのオフ会に参加したことがあったのですが、顔文字使いまくりの人に限って大人しそうな人が多かったです。ネット中毒の内弁慶タイプの人が使うこと多いのかなと思いました。でも、実際話してると別に変な人達ってことでもなかったので、我慢できるなら頑張って会ってみるってのも手かなとは思いますね。
あとは他の人に言ってますが、全く顔文字なしよりは少しくらい顔文字があった方がメールが明るい感じになっていいなとは思ってます