お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    質問して欲しい派の人も一定数居るというだけの話。
    これは男女問わないです。
    貴方が言ってる様な人は女性にもたまに居ます。

    異性からの質問が良いなと思ったら真似る、
    自分から質問を色々なげかけてみて好感触な質問は使いまわす、
    それの繰り返しで質問上手になります。
    こんな簡単な理屈すら解らない、ネットに不慣れ、人間に不慣れという心理じゃないでしょうか?

    ぶっちゃけ、仕事は話すべき事が明確になってて質問するし、必要な会話をしないと降格・異動になるので必死で喋ります。
    婚活はそういったビジネス的な会話とは質が違うので、仕事に一生懸命な人は質問に対し、回答が1つ、話が膨れないというのは仕方のない事です。

    仕事一辺倒な人はマッチング条件から外せば、無駄なマッチングは減らせます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご自身からまずはメッセージから、と言っておきながら質問もしない、されない、何も話が広がらない。
    なんのためのメッセージ機能か、何がしたいのかわかりませんでした。私の場合は不慣れというよりも興味がないように感じられました。メッセージからも伝わってくるものですね。
    ありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ