お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • きらこさん  女性  40歳

    「浮気されたら、されるくらいなら」と考えるのはわかるが、自分は絶対しないって言いきれるかね?

    結婚したとして、何十年もひとつ屋根の下で暮らす伴侶を男として見続けられる自信も、他の男に一切ときめかない自信もないけどな~わたしは。

    超面倒くさがりだし、リスクとリターンは考えるから、現実的にわたしが浮気する確率は低いが、マンネリってきた時にヒマと金と体力が余っていたら、あるいは伴侶から自分を信用してないような言動をとられたら、浮気したくなるかもなとは思うよ。

    あと浮気してても奥さんのケアはしっかりやってるタイプはどう考える?しっかり稼いで奥さんに愛情も注いで家事育児パーフェクトにこなす浮気男っているからねえ。そしてそういう男には女性でも擁護派が多い。

    パタコの不安はよくわかる。わかるが、疑心暗鬼すぎても疲れるし、どれだけリスクヘッジしても絶対はないかならあ。

    金がある奴は絶対するとか非モテなら安心とか、そういう単純な話じゃないし。

    もしわたしが結婚するとしたら、浮気については「相手も自分もする可能性はゼロではない。されないように、しないように鋭意努力する」ってスタンスよ。

    結婚した経験がない人の投稿でごめんちゃいw

  • パタコさんからのお礼

    きらこちゃん
    回答ありがとう。

    自分は絶対しないとは言い切れないよ。

    ただ、子供の頃に身近な人が浮気して一家崩壊したのを見たから、昔から浮気に対してかなりの抵抗があるんだよね...。

    あと、もともと性欲も強くないし(エッチも相手を喜ばせるためにしているに近い)、惚れにくいし、面倒くさがり屋なんだよね。リスクとリターンを考えるのもきらこちゃんと同じだよ。

    今までの付き合い方としても、相手から告白されて、結婚する気があるならという流れで、最初から好きとかいうのもない。付き合うメリットがない相手から告白されても、応じないと思う。

    そんな中でも、私の性格上一番可能性が高いのは、伴侶から自分を信用してないような言動をとられたら、というのはあるかもね。報復的にというか、憂さ晴らし的に浮気かな。

    まあ、私も婚活を始めてから男性とは根本的に分かり合えないところがあるなということもあり、結婚はしたいけど、それ以外のことのために恋愛関係になりたいというのはないんだよなあ。

    でも、まあ人生何が起こるかわからないから、絶対というのはないよね。

    浮気をしやすいしにくいとかある程度の傾向くらいはあるのかもしれないけど、しょせん個体の問題。見抜けなかった本性とか、環境の変化とか想定できないものも多いもんね。努力してそれでもだめだったら、運が悪かったくらいのスタンスだよ。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ