お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    結婚の長い経験があります。浮気の苦労はありませんでしたが、婚活でそういう苦労はありました。

    私は、相手を嫌いではないという理由で結婚したのですが、一緒に何か生きてきたというより、ルームシェアでした。私の求めているものはありませんでした。

    正直、一人でいても、結婚しても、苦労はあると思っていますし、結婚の方が自分では処理しきれない、考えたこともない想像できない苦労に合う可能性もあります。私はそれで離婚しました。

    一人なら、自分で何とかできる範囲で生活でき、酷いことになる、ということはないし、自由に自分らしい生き方ができます。

    それでも、婚活している理由は、もしかしたら、『二人の方が良くなると思える人』がこの世にいる可能性があるからです。

    基本的には結婚しても、独身でも、どちらでも同じ辛さはあると思っていますし、どちらの辛さが良いか、選ぶか、はご自身で、ご自身が選ぶことには意味があると思います。

    どちらにも、幸せもあると思いますし、自分の人生を生きる、という気持ちで、どういう人生になっても生きていくしかない、と思っています。

  • パタコさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    結婚のお相手には浮気の心配はなかったんですね。

    結婚している友達から旦那さんが浮気をしているようだと聞かされることが何度かあり、また既婚者から声をかけられることもよくあり、過度に不安になっているところもありました。

    付き合っているときなら別れることもできますが、結婚してしまうとそう簡単にはいかないなと。

    なので、ほっとしました。

    一方で、一緒に暮らしてみて嫌いじゃないけど求めているものと違うということもあるんだなとお話しをきいて、結婚って深いなと感じました。

    私は一人が長すぎてその楽さ、自由さに慣れているのもあります。だけど、前にお付き合いをしていた方と別れてみてやっぱり寂しくなりました。付き合っているときはやはり苦労したのはありますが、楽しかったこともあったから。

    言われてみて『二人の方が良くなると思える人』を探している、というのは、当てはまっている気がします。

    また、独身でいても結婚してもどちらも内容は違っても苦労というのもあるんでしょうね。

    ご縁なので見つかるかはわかりませんが、悩むことがありそうでも、『二人の方が良くなると思える人』を全力で探して、あとは結婚・独身と身を任せてみようかなと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ