匿名希望さん 女性 45歳
疑念があるのはわかりましたが、問題は「その疑念が事実だったらどうしたいのか?」のほうで
それによって1と2は変わってくると思います。
約束を忘れるような人は駄目、ルーズな人は対象外というなら
1は何もせず、連絡があるかどうかを待つのがいいでしょう。
・何も連絡が無ければ対象外
・連絡が来た場合は、そのタイミングが許容できるかで判断
(今後話し合いができて、前日連絡が出来れば可とか)
2については、相手に何を望むのかで違うと思います。
必要な連絡ができない人はNGってことなら、今回はそれを判断する試金石だと思うので
こちらから連絡すべきだったか?などは気にしなくていいと思います。
多少ルーズだったり忘れっぽい人でも許せるなら、前日くらいにこちらから聞くべきだったかと。
3については人によります。
興味がないから連絡しない、という人もいれば、普段から適当だったり忘れっぽい人もいます。
その人がどういう人かわからない以上は「計ることはできない」が正だと思います。