お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • モラ・ハラオ@反省中さん  男性  42歳

    そうですね。

    結婚はできると思いますけど、子供欲しいならば、喫煙だけでなく、体調管理とか健康には気を付けられてるほうが好印象だとは思います。

    最近は、男性の生殖能力の低下の話もでてきているので、この掲示板でも、鬼の首を取ったように、「不妊は半分は男のせい」と言い張ってる女性達がいますが、自然に考えれば、母体のほうが圧倒的に影響が大きいです。

    身籠ったら辞めるということですが、判明するまでの妊娠初期の間、子供は喫煙にさらされることになりますよね?
    少なくとも1か月以上で、2か月とか。

    男が、子供できてから、収入上げる努力するわ、と言ったら、今からやれよ、っていうのと同じ話のような気もします。

    いずれにせよ、いい結果が出るといいですね。
    頑張ってください!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ