匿名希望さん 女性 39歳
上の年代の私ですら恐縮するので、同年代の方だと余計引くかもしれませんよ?
その場のディナー代をかなり多めに持つか、奢れば十分なんではないでしょうか?
付き合っていない人からは、返ってプレッシャーを感じる可能性があります。
それとも割り勘+@という作戦なんでしょうか?
だったら、なんか面倒な人。。。という印象だな。
どうしてもあげたいなら、
値段はどんなに高くても1000円以下が理想。できれば500円以下。
付き合いが浅い内は、「消え物」がお勧めです。
話題のお菓子、小さなブーケ、香りのよいハンドクリーム、その他消耗品。コツはあくまでその方がご自分では買わない(理由は贅沢すぎるだとかだったりする…)物を選ぶと喜ばれます。
また、軽いものがベター。
間違っても、ご自分の手作りや民芸品は止めましょう。
消え物でない場合は、ご本人の希望を聞いた方が無難です。
お土産にキーホルダーとかもらっても困りますから。