お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    何故か回答していらっしゃる男性はプロフ対策ばかりですね。。

    あくまでも私の考えですが…
    「婚活目的だから年収記載がないと難しい」ならば、未記入の人とマッチングするのは矛盾しています。
    年収未記入って、男性としても「収入で判断されたくありません」っていう強い意志表示だと思うんです。
    なのでそういう方とマッチングするということは「いくらでも気にしません」って意味だと思ってます。

    「お付き合いするかどうかの判断に収入は影響しない」って前提になるので、
    もし聞くとしたらお付き合いしてからですね。(それか全く聞かない)

    今からでもお伺いしたい、ってお気持ちを否定はしませんが、
    それを判断材料にされるのが嫌での未記入だと思うので、場合によってはお断りされる
    覚悟も必要かな、と思います。

    もしどうしても、なら「年収を聞く」のではなく「未記入の理由を尋ねる」をスタートにして
    相手の方の考えを聞くところから始めるのがいいのではないかと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    今後のプロフ対策ではなく今回の件で具体的にどのように聞いたらいいかをご相談したかったのですが、なかなかそういったご回答をいただけずにいたので大変助かりました ^^

    >「年収を聞く」のではなく「未記入の理由を尋ねる」をスタートにして、相手の方の考えを聞くところから始めるのがいいのではないかと思います。

    このような形がいいのかもしれませんね。
    ここよりも緩いサイトなので、同時に婚活として利用しているのかなどの目的の確認なども話すことができたらと思っています。

    >年収未記入って、男性としても「収入で判断されたくありません」っていう強い意志表示だと思うんです。

    そういう可能性もありますが、これは私は必ずしもそうだとは理解していませんでした。
    例えば顔写真なしの方でも、顔で判断されたくないという人もいれば、不特定多数の方に公開はできないけとマッチングしたら公開することもありますよね。
    私も正直仕事関係の人に見られる可能性もあるのに、不特定多数の人に顔写真と年収を公開するのは抵抗がありますが、婚活なのでできる限り情報を公開しています。
    実はその方はプロフィールに詳しい仕事内容は書いていませんが、マッチング後に自ら詳しい仕事内容や勤務先の会社名も会社のHPのリンクまで教えていただいています。なのでもしかするとそういうスタンスなのかもしれないかなぁ?とも思っています。
    ただ外資で特殊な仕事だったので調べても収入の目安が付きにくかったです ^^;

    >なのでそういう方とマッチングするということは「いくらでも気にしません」って意味だと思ってます。

    この辺もいつも疑問なのですが、例えば結婚時期の希望を「2,3年以内」としている人が「1年以内に結婚したい」という人にいいねをしてマッチングした場合、「2,3年以内」を希望しているのを見た上でありがとうを返したのだから、2,3年以内でいいんだよね?ということなのでしょうか?それとも「1年以内」というのを見ていいねしたのだから、1年以内でいいんだよね?ということなのかどちらなのでしょうか?
    年収を記載しないのも自由ですし、記載していない人とマッチングしたけど確認してからでないと付き合えないと思うのも自由ですし、そんなこと気にする人なら付き合えないと思うのもみんな自由かなと思っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ