匿名希望さん 女性 39歳
(^^;)
ひいてしまう発言ですね。。。
私は面と向かって言われたことはありませんが、
プロフィールにそう書いてある人にいいね!されたことありますよ(笑)
そっとブロックいたしました。
こーいうときに、ブロックって使うんだなと手ごたえを実感。
あと、性格とか仕事への理解などその他は★★★なのに、
容姿☆とか・・・。
そうかもしれないけど、うそでも、いいね!する時は★★★くらいにしておいた方がいいなと、思いましたよ。
なんていうか、
悪気なく、そういう発言する人いますね。
いわゆる優秀ですごい職業についている方でも。
頭がいいんだか・・・なんだかって感じですが、
いちいち傷ついたり腹を立てたりするのをやめてます。
疲れるもんで。
一時期、そういうデリカシーない発言に悩んで
色々とネット検索してみたことがあります。
あまりにも言葉にショックを受けて、
モラハラとかにも興味をもって調べてみたくらいです。
男性の気持ちとか、そういうの考えても仕方ないかなと。
無意識に、本心が言葉に出ているのだと私は体験から感じました。
真面目で、嘘つかなくて(笑)
気をきかせて嘘つけよっ♪って思いますね。
しかも、そういう人に限って、
何事においても自分は正しいことを言っていると、
思い込んでいるふしがあるような気がします。
でも、そんなうっかりさんだから、
残っていてくれているのだ!と、ポジティブにとらえてまーす。
案外、ズケズケと言ってくる人には、
こっちもズケズケ言って楽しもうくらいのノリでいた方が楽かなと思って。