お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    お相手がそれを提案し、あなたがOKなら全く問題ないと思います。

    私は以前、やりとりしてる人がいいなと思っていたので、続けていましたが、会う段階で二人ではなく友達も一緒に(合コン提案)と言われてショックでした。会うことをお断りしました。

    >初めに2人で軽くお茶だけしてみて、次は友達も含めて食事とかでもいいかなとも思っています。

    これには賛成です。
    でも、よほど仲良くなってからでないと、単純にあなたではなくてお友達の方を気に入る可能性もありますよ。

    お互い、既婚者の友人を連れてくるとかなら、信頼できます。だけど、そこまでしないと相手を信用できないような人って仲良くなれない気がします。
    付き合ってから、お互いの友人も一緒に会うくらいが私の中で自然だと思います。

    せっかく、お互いのプロフィールを公開した上で出会っているので、私の場合は、その人がいいです。
    突然会った人に惚れることができるくらいフットワーク軽ければ、すでにここにいないと思います。


    もし、やりとりしている相手だけじゃなくて連れてきた友達にもあえて選択肢が広がって一石二鳥だわ!くらいの明るいノリで考えられる方には、とても良い提案じゃないでしょうか。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お相手の方は合コン提案という感じではなく、基本的には2人で会いたいみたいです。
    でも2人だと不安だったりするようなら、それでも大丈夫ですよ!という感じの提案でした。

    私自身は婚活は出会いの間口を広げているだけで、リアルで出会った時と基本的には同じ感覚な気がします。
    なのでプロフィールだけでそこまで相手に興味を持つことがあまりなくて、会ってみるまで相手にそこまで期待すること自体がほとんどなく、会ってからもジワジワ良いかなと思っていくタイプなので、正直もし友達とその人がくっついても普通に「良い人と繋げられて良かった〜、代わりに誰か紹介してね(笑)」くらいにしか感じない気がします。

    また、もう婚活でたくさんの男性にお会いしましたが、お見合いみたいで3回くらい会って付き合ってくださいって言われてみたいなパターンが自分にはあまり向いていないなと少し感じていて、自分がそんなタイプで今までも「友達→彼氏」のパターンなので、もっと友達っぽくフランクに付き合っていく時間がある方が良いのではないかなとか、最近色々と考えいたところだったので、友達と一緒に会うのもいいのかもしれないなと思ったのもあります。

    ただやり取りしている限りでは良さそうな方ですが、もしもあまり良くない人だったりしたら、友達を巻き込んでしまったら嫌だなとかそういう心配も少しあったりします。
    一度2人でお茶をしてみて考えてみてもいいかもしれませんね。

    ちょっと他人の意見も参考に聞いてみたいなと思って質問してみました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ