お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    ざっとみて、12名の回答のうち 女性9名、男性3名の回答
    男性は、会えたことを大切に という意見ありましたが、
    会ったときの違和感は、後々、相手の性格の悪さに気づくつながりになることがあり、交際しない の判断に繋がります。
        
    回答が男性女性に分かれるのも気になりますね。
    実際、遠くから見て気に入らなければバックレようという
    思いの男性がいるからだと思います。(この相談をみているだけの男性)
    男性は、大きくものを捉えるので、遠くから相手をみて判断しようという知恵が発達しています。

    私は、待ち合わせの場所で吹き抜けの上から相手がみていて、電話で本人と確認したうえで近寄ってきたということを体験して、上記の考えに至りました。待ち合わせ場所は相手が指定のひと通りの少ない場所で、他人と見分けがつきやすいから
    という理由ではない状況でした。

    こういった行動は男性が多いですが、
    女性でもしている人はいると思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    こちらのQ&Aを見るとすっぽかされたのは男性女性ともに聞くので、個人的には男女差はあまり感じないですが、ここの回答者自体が女性の方が普段から多いかなという印象があります。

    吹き抜けの上から見ていたとかって気持ちが悪いですよね。
    それだといくら相手の女性を気に入った場合でも結局不信感を残してしまってはうまくいく可能性が減ってしまうと思います。
    本人は合理的なつもりなのかもしれないですが、もっと広い視点で見ればそういう方たちは遠回りをしていると私は思います。

    やっぱり最初の違和感って結局後々になってみてやっぱりってなることがほとんどだったりしますよね。
    そういう感覚も大事にしてみようと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ