お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    パターンは違いますが、似たようなことありました。
    待ち合わせの場所に着いたので連絡したら、まだついてない、別の待ち合わせの場所に変えたいとのこと。
    その待ち合わせの場所は混んでるところだったのですが、明らかに人の少ない場所を指定され、そっちに着いたと連絡したらまたさらに人がいない次の場所を指定してきて。
    最後に待ち合わせの場所から離れたところからやってきました。

    直感で、「こいつぁ、遠くから確認してたな」と思いました。
    相手からは次の誘いはありましたが、断りました。
    かなり印象悪くなったので。

    でも実は私自身はだいたい待ち合わせの場所から少し離れたところで待ってます。
    というのも、以前待ち合わせに行ったところ、相手が来なかったことがあり、ひょっとしたら遠くから確認したのではないかと思ったので。
    すっかり不審になってしまい遠くから相手がちゃんと来てるか確認してから行くようになりました。

    人によっては、苦い思いをしたのでそういうことをしてる人もいるかもしれないので、相手次第で判断した方がいいかなとは思います。

    ちなみに最初の書いた、待ち合わせを変えた人の場合は、話しててかなりノリが軽い人だったし、信用できるタイプな人ではなかったので「わざとやった」と判断して断りました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そんなに待ち合わせ場所を変えるって、見た目を確認していたわけではなかったのだとしても、もうその時点でかなり印象が悪いですよね。

    そうやって苦い思いをして遠目で確認しているパターンもあるのは今回初めて知りました。
    真相はわかりませんが、その方ももしかしたらそうだった可能性もありますね。

    でも今回の私のように、逆にそういうすることをする側の人間と誤解されてしまっても嫌ではないでしょうか?
    私だったらそっち側の人間と誤解されるよりも、遠目から見て気に入らなかったらすっぽかすような人間であれば来てもらわなくて結構、会わなくてラッキーだったと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ