匿名希望さん 男性 35歳
足跡文化はSNSが発祥で、流行りだしたタイミングでは嫌いな人は2chに逃げていました。
今はツイッターのリツイート等に対象が移っている為、あまり話題になる事はありません。
建物の裏口から入るのが好きか、堂々から正面玄関から入るかみたいな差なので、気にしたら負けの部類。
足跡について何か言われたら、誤爆だから勘違いお疲れ様 と言っておけばいいし、言わなくてもそう考えれば申し訳ないなんていう気持ちは起きません。
実際、踏む気がなくても誤ってタップ・クリックしてアクセスするなんて事はネットの世界ではザラにあります。
そんな単純な事すら知らない人は世間離れしてるなぁくらいに考えておきましょう。