お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    先輩、同僚に共働きの既婚者が多いので、意識しなくても勝手に情報が入ってきたりします。

    家事の食に関しては栄養が偏らなくて、食べれて、コスト管理が出来るなら何でもOK。
    洗濯は自分の物は自分でにすれば分担の必要がありません。
    食器洗いも同様、自分の食べた食器は自分で片付ければ良いです。

    問題は掃除、育児です、ここら辺は細かく考えるだけ無駄と思います。
    掃除を全くしなくても生活は一応可、逆に毎日掃除しないと気持ち悪いなんていう人も居ます。
    育児は会社のサポートが受けられる企業もあるので、お互いどんな会社に勤めているかによります。
    託児所、ベビーシッター等の福利厚生の有無で話が全然変わってきます。
    幼稚園、保育園にどのタイミングで預けるか、また同居する地域の競争倍率はどのくらいか、どちらかの実家が頼れるか等、条件があります。
    考えようにも相手を決めて住む場所が決まらない事にはイメージする事はできないです。

    そんなこんなでイメージはしていません、既婚者の相手とその人の性格とどんな感じの結婚生活を送っているか、情報を仕入れるだけです。

    夫婦うまくやってる人が多い企業に勤める場合、結婚したら先輩、同僚に相談に乗ってもらえる訳ですから、一人でイメージして突っ走る人は損してます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ