お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • パタコさん  女性  41歳

    知人が精神科につとめていて、カウンセリングの中で恋愛・結婚生活についても話を聞くことが多いそうです。その中で、婚活をしていますという人も一定数いるとか。個別の話は聞かずまるっとした情報ではありましたが、年齢が上がるほど遭遇率は上がるかなとも思いました。それにしても3人連続ってすごいですけど...。

    私は精神科系ではありませんが、からだの病気の人と婚活サイトの出会いから付き合ったことがあります。付き合ってから病気についてカミングアウトされました。

    本人には付き合いを継続するか考えさせてもらうと承諾を得て(黙っていた方が悪いですし)、月1の定期検診について行って医師の話を聞いていました。

    付き合うなら、結婚するなら、自分もその病気と付き合うことになります。

    精神科といっても症状はいろいろですから、お相手に症状を聞くのと、場合によっては病院に同行するというのもありだと思います。後者もなかなか大変ですけども。

  • 匿名希望さんからのお礼

    大変参考になりました 有難うございますm(__)m

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ