お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    いいね保留は脈無しと取られます。
    人によってはゴメンなさい出来ないをせず、無視がお断りのサインと考えています。(女性側の考え)

    あまりに無視が多いので、ブロックしたくなる気持ちも少しありますが、別に嫌いになった訳では無いのでブロックしません。
    ブロックする人は自分からのいいね表示が多くて、再いいねするか迷ってる人を判断するのに邪魔という考えになります。

    いざ!が遅すぎるので、諦めましょう。
    有料会員かどうかではありません、いいねが来たら2日以内にマッチングしないと相手も返信しづらくなります。

    ちなみに、お断りでは無く、ブロックするという謎の行動を取る女性がいらっしゃいます。
    ブロックという行動は子育てに影響するので、子育てするつもりであれば最新の注意が必要なんですけどね・・・・。

  • riさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    はい、実は私も・・いいなと思っても慎重すぎたりしてしばらく保留してしまったりするのですが、お断りの場合は
    メッセージ付き→誠意の意味でごめんなさいします
    メッセージなし→数打ち当たる方式かなと判断し、とくに思い入れのない私からわざわざごめんなさいしたらご気分害されるだけなのでは・・というのでそのまま放置
    というような感じになってしまっています。
    慎重すぎて悩んでいる間に時間が経ち、結果放置という事もかなり・・。失礼極まりないですよね。ほんとに。反省。

    なるほど、たくさんいいねをされている方は再いいねの選別の為にブロックで非表示にする事があるのですね。
    まだおひとりにしかいいねした事なかったのでそういう理由は考えもしませんでした。

    やっぱり遅すぎますよね。とても素敵な方だったしもう他にやりとりしている方もいらっしゃるかもです(TT)
    他にご回答いただいた方もおっしゃられていましたが、やはりいいねのお返事の許容は2、3日以内なんですね。今後に生かしたいと思います。

    ブロックが子育てに影響というのは・・ごめんなさい理解力がなくて・・

    お時間いただき、丁寧なご回答、大変参考になりました!
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ