匿名希望さん 女性 39歳
そのような偶然もあるのですね。
確かに、漢字まで一緒というのはつらいですね。
でも、質問者様とその女性の相性が良いなら、その理由だけでお断りするのも…と私は思いました。
家族の問題でもあるので、一人で悩まず、まずはご家族に話してみるのはいかがでしょうか?
「気に入った女性がいるけど、なんと例の人と同じ名前で悩んでいる…」と。
ご家族も、一瞬嫌な気持ちを思い出されるかもしれませんが、おそらく、相談者様の幸せを思えば、それだけで反対されることもないように思います。
兄嫁からの郵送物などで、名前を見る機会があるのですね。
そこでひとつの提案ですが、これを機に兄嫁には家族間であだ名をつけ、名前で呼ばないようにしてみるとかいかがでしょうか。
名前の響きにこだわると、今回に限らず、
様々なシーンで同名の人に出会う度に嫌な気分になるのもしんどい気がします。名前とその人物を切り離してみる努力をするのは難しいでしょうか。(とても難しいとは思いますが…)
そんな風に家族と話しながら、自分の気持ちも探っていくのが良いように思いました。
その時点でやっぱり無理だ!と思われたら、
彼女には別の理由でお断りするしかないと思います。
一番いけないのは、相談者様自身に覚悟がないのに、
断るにしろお付き合いするにしろ、先に彼女に”家族にとっての名前のトラウマ”の件をお話することです。
重いですし、そんなこと言われても…と、
うまくいくものもいかなくなる可能性があります。
家族が何と言おうと、名前なんて関係ない!彼女が好き!とまで言い切れるのでしたら、彼女と関係を築きながら、その話を先にしてみるのが良いかと思います。
>女性の名前を気にしながら時間を使わせてしまうことも失礼な気がして
その通りですね。
事情を知らないまま話が進んだ場合、彼女がご家族に受け入れられやすい環境を整える必要が出てきますね。
あと、お兄様のお子さんがある程度の年齢なので、その気持ちも気がかりです。
やはりこの場合、自分があなたの立場だったら、先に家族にそれとなく話してみますね。
一人で考えても、どうにも進まなそうなので。