お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • エリ④さん  女性  44歳

    何回目だか分かんなくなった。ごめんね、何度も。いちいち返礼するのも大変よね。いくら作文好きというきらこさんでも…。

    男性側は…なんかすごいね。今まで散々金使ってやってんだから手土産なんか持ってくか!かぁ…。なんか、何て言うか…うーん、まぁいいや。

    今まで学生でも、社会の中でもやっぱり感性が似た人と親しくなるよね。会社でも、あ、この人なんだかなぁって人だと上部だけの付き合いになるし。

    でも、サイトってそういうのごちゃ混ぜなんだよねー。先の回答者さんが、ママ友やPTA ではリセットされるって仰ってたけど、まさにそうだなって思うよ。ママ友コミュニティもごちゃ混ぜ。

    私、兄の奥さんに、甥っ子が小学生になったときに必要な袋物を作ってあげたのね(レッスンバッグ、上履き入れ、給食袋、コップ入れ等々)。いくつかセットで。そしたら、言葉だけでありがとうございます。と言っただけで、それこそ菓子折もくれなかったのね。私の感性では、お礼しなきゃというのがあるけど、貰いっぱなしで平気な人もまさにいるんだよね。布代、私の手間、ミシンの電気代、そういうことにお返ししないんだなーと驚いたよ。

    近所のママさんに、袋物をあげても同じだった。あざっすってだけで。1000円のお菓子でも持ってくればこっちも悪い気はしないのにねーと残念な人認定だよ。

    感覚が違う人って本当に多いよね…。
    他所のお宅にお邪魔するとはちょっと違うかもしれないけど、気遣いって点では同じだと思うんだよね…。

    話ずれたけど、男性意見の、奢ってやってるんだから手ぶらで当然も、まぁ、彼女がもてなす番と言われたらそうなんだけど…それも思ったけど、おもったけど言わなかったよ。でもそれをはっきり全面に出しちゃう男性もいるのね…。
    うーん……

  • きらこリターンズさんからのお礼

    エリたん、ええんやで。100回でも200回でも投稿してくらさい♪

    >兄の奥さん、近所のママさん

    いやあこういう女いるよね!いるいる。

    わたしはこういうことが1回でもあったら、かなり警戒するよ。イエローカードだね。

    2回あったら3回目からは全力で逃げるね(笑)。(兄の奥さんは難しいが。。。)

    ママ友コミュニティの様子は人づてに聞くだけだけど、わたしの知り合いなんかは「得意なスキルは極力隠す」って言ってたよ。

    パソコン使えますなんてウッカリ言ったら最後、会報誌の作成とか、会計係とか押しつけられるから絶対言わないって(笑)。

    できるならやって当たり前、っていうアホママ軍団に対する自衛らしい。ったくロクでもねえな。

    >奢ってやってるんだから手ぶらで当然

    いや~こんな気持ちで女と付き合って一体何が楽しいんだろうね?まるで理解できんが(笑)。

    ま、生涯会うことはないだろうオッサンの戯言だから別にいいけどよw

    ほんといろんな人がいるよな~!(笑)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ