エリ④さん 女性 44歳
何回目だか分かんなくなった。ごめんね、何度も。いちいち返礼するのも大変よね。いくら作文好きというきらこさんでも…。
男性側は…なんかすごいね。今まで散々金使ってやってんだから手土産なんか持ってくか!かぁ…。なんか、何て言うか…うーん、まぁいいや。
今まで学生でも、社会の中でもやっぱり感性が似た人と親しくなるよね。会社でも、あ、この人なんだかなぁって人だと上部だけの付き合いになるし。
でも、サイトってそういうのごちゃ混ぜなんだよねー。先の回答者さんが、ママ友やPTA ではリセットされるって仰ってたけど、まさにそうだなって思うよ。ママ友コミュニティもごちゃ混ぜ。
私、兄の奥さんに、甥っ子が小学生になったときに必要な袋物を作ってあげたのね(レッスンバッグ、上履き入れ、給食袋、コップ入れ等々)。いくつかセットで。そしたら、言葉だけでありがとうございます。と言っただけで、それこそ菓子折もくれなかったのね。私の感性では、お礼しなきゃというのがあるけど、貰いっぱなしで平気な人もまさにいるんだよね。布代、私の手間、ミシンの電気代、そういうことにお返ししないんだなーと驚いたよ。
近所のママさんに、袋物をあげても同じだった。あざっすってだけで。1000円のお菓子でも持ってくればこっちも悪い気はしないのにねーと残念な人認定だよ。
感覚が違う人って本当に多いよね…。
他所のお宅にお邪魔するとはちょっと違うかもしれないけど、気遣いって点では同じだと思うんだよね…。
話ずれたけど、男性意見の、奢ってやってるんだから手ぶらで当然も、まぁ、彼女がもてなす番と言われたらそうなんだけど…それも思ったけど、おもったけど言わなかったよ。でもそれをはっきり全面に出しちゃう男性もいるのね…。
うーん……