匿名希望さん 女性 39歳
質問文を拝見する限り、誠実そうで話の通じるいい感じの人なのかなと予想しました。実際、マッチングもされているので、懸念されているように、メッセージが問題なのかもしれませんね。
●だんだんと単調な交換日記みたいなやり取りに。
●好きなタイプやデートの内容などをすると、フェードアウト
とのことですが、
(1)だらだらと意味なくメール交換が何日も長引いていませんか?
(2)デート内容を話す前に、初回会う約束は取り付けてますか?
(3)好きなタイプを聞いてどうするのですか?
マッチングしたということは、女性からして、ルックスにしろ条件にしろ表面的なことに関して「なくはない」という所にいます。あと知りたいのは人間性、といったところでしょうか。
となると、(1)(2)がスマートにできないところにうっとおしさを感じられてしまった可能性があります。
(4)質問は、相手に「質問意図」が分かるのがいいです。
好きなタイプを聞かれた女性としての心情の想像ですが、「私は俳優の〇〇さんが好きだけど、婚活市場にいるわけないし、高望みしすぎず幸せをつかみたいと思っているから、いい人そうだからマッチングしたのに…返事するのがめんどくさい。どんだけ、自分を好きになってくれくれいうのさ、もぅ…」というのもひとつあると思います。
結論
・メッセージ交換で、女性を自分に惚れさそうと思わない方がいい(無理)
・惚れさせるより、自分が惚れるような魅力をお相手の中にみつける努力をする。そんな質問をする。
が、男女問わずいいと思っています。
おそらく、相手が女性だからどんなメールがいいのか?
そんな考えよりも、普通に、人間関係を築くことを心がければよいのではないでしょうか。
仕事の営業マンと同じです。
無駄にへりくだりすぎてもバカにされる、自社商品のごり押しも嫌がられる。
お客様のニーズをリサーチして、声を聞くことがはじまりかと。
ちなみに、これは男性に対してこうしてほしい!もっと私をお客様扱いしろ!という気持ちで書いていません。
自分が、心掛けていることです。
そして、メールや初対面で相手から嫌われることもほぼないので、あながち間違っていないと思いますよ。
あんまり頑張りすぎると、モテるけど自分の心が満足しない状態に陥るので、ほどほどに。
まずはブロックされないことが第一段階ですものね!