お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 常連回答者さん  女性  45歳

    基本的には何か持って行きます。
    お持たせで一緒に食べる前提、純粋に相手のため、どっちもアリです。
    但し、急に行くことになったとか場所の都合で
    「ごめん、時間なくて買えなかったから、途中で買ってもいい?」ケースはあります。
    コンビニでお茶とかアイス程度でも手土産ですしね。

    ただ、それが普通か?って言われると、
    そうでない人もたまにいる感じはします。
    私は9割くらいの人は持ってくるイメージでしたが、上の男性の回答では
    そうでない人のが多いみたいなので…
    持って行かないのはその人のお考えなので10回でも1人ですが、
    持ってこない女性が10人以上いるってことですよね?

    できれば色々な人のお話を聞いてみたいです。


    あとは個人的な好みの問題かもしれませんが、20代ならともかく
    アラフォーで親から手土産持たされるくらいなら、手ぶらのほうがいいです(笑)
    (ノー気遣い>>>過干渉)

  • きらこリターンズさんからのお礼

    そうそう、コンビニのアイスとかでも良かったんですよ。
    実家じゃなくて、わたしの家なんでね。
    なにもデパ地下で売ってるようなザ・手土産!ってのを期待していたわけではないんです(笑)

    でもその彼は他県のちょっと距離がある人だったんで、
    「地元名産品とか持ってくるのかな」
    と思っていたのは否めません(笑)

    >アラフォーで親から手土産持たされるくらいなら、手ぶらのほうがいい

    まさにおっしゃる通りで。
    「え、かーちゃんに言ったの?」=マザコン?
    「で、かーちゃん何も持たせないの?」=どんな価値観?
    と2重に目が点になりましたw

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ