お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    それって、ひょっとしたら「紹介してよ~」と言ったあとに、友達はその男性に実際に言ってみたものの、断ってきたので結局そのことを友達が言えなくてうやむやになってるということはないのでしょうか?

    なぜそういったことを言うのかというと、実際にそういうことがあったからなのです。

    友達が勝手に「合いそうだ」と言って、相手側が求めてるかを聞かないで、もう片方に紹介してあげようか?と持ちかけたら、相手側が断ってきたということがありました。友達はその人に謝るはめになってました。

    まず相手側があなたを求めてるかを知った方がいいとは思います。

    あとは実際の知ってる人ならば、サイト経由はやめた方がいいと思います。これも本当にあった話なのですが、友達の友達がサイト経由で私に申し込みしてきたことあったのですが、正直怖いと思ってしまいました。
    (後日相手は本当に私だと分かってて申し込みしてたことを知りました)
    そういうことは直接言ってほしかったと思いました。

    なので、まずは友達にサイトのことは話さず、その人が求めてるかを確認してからお願いした方がいいのではないかと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    実際に言ってみたけど断られたというのもあるかもしれないですね。
    でも私も同じように男友達と女友達を紹介しようとして男友達に今気になる人がいるとか体良く断られたことがあるのですが、普通に伝えましたけど、会ったこともない人のことでそんなに言いにくいですかね?
    別の友達にも紹介しようと思ってたけど彼女できちゃったってとか言われたこともありますし、その友人だったら普通に言ってくれそうな気がします。
    あと初めにその人のことを言われたのはもう5年くらい前で、そこから何度か言われてて、最後に言われたのは去年でした。その時も相手に聞いてくれそうな雰囲気でもなかったので、そもそも忘れてそうな気がします。
    でもそういう可能性も含めて確認してみるのもいいかもしれませんね。

    あとサイト経由でいっても、私が言わない限りはバレないと思います。
    何故かというと、大事なことを書き忘れたのですが、私がその男性の顔を知ったのはたまたま偶然に知ったので、友達は私がその男性の顔を知っていることを知らないからです。
    たまたまいいなと思っていいねしたって話で通せるとは思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ