匿名希望さん 女性 40歳
初めの頃は「何となく恥ずかしい」気がして、写真を出さなかった時もありますが、真剣に考えると「仕事柄」と書いている人の考えに逆に違和感を持つようになったものです。
私も4番の方と同様に、「仕事で支障があるとは?」「悪用とは?」と考えると特に具体的にそんなリスクには思い当たらず「何となくばれたら気恥ずかしい」位の理由しかないなという結論に至りました。
経営者でも教師でも何でもいいですが、つまりは「婚活サイトで恋人・結婚相手を探している事」が恥ずべき事であり、そればバレると評判が落ちることに繋がる、と思っていらっしゃるのかと想像します。
そんなに恥ずべき事であるのであれば、サイトでの婚活がリスクそのものだと思います。可能性の話だけを言ってしまえば、いきなり一人だけと会って、その人と結婚するわけでも無し、誰かとお付き合いに至ってお別れして流布されることもあるでしょう。
入り口の部分で写真を出さない事にどれだけのリスク回避力があるのでしょうか。
婚活している事がばれて評判が落ちる…仕事に支障がある…どんな仕事のされ方をされているのかなと思います。「あの人ネットで婚活しているんだって!」という事ですよね。そんな悪意を持たれる事なのでしょうか。営業成績に何か影響するのでしょうか?
隠したいと思う方が恥ずかしい気がします。
何となく気恥ずかしいのはわかるのです。でも、自分が婚活しているのは事実だし、素敵な方と出会えた時に「この出会い方は恥ずべき出会い方なので、なれそめを偽って報告したい」というような方よりは、「婚活でこんなに良い人と出会えたよ!」とお互い周りに報告出来る様な人と出会いたいです。
なので、私は申し込みの時点でお顔がわからない方には返信しませんし、検索も対象外としています。
私は、です。「こんなところに登録しているなんて」と自分を棚に上げて他の方を下げずんでいる様にも思えるので(自覚は無いと思います)、視点を変えてみるのも一つかなと思いました。
色々考えて人にばれても良いし、そんなことで自分の評判は仕事のうえでも下がらないと自信があるものからの意見でした。