お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    3回目どうするかの"どうする"って?

    それを決めるのはご自身です。

    で、何かしら答えを出さなきゃいけないとまで感じて
    おられるので、
    3回目にその時の気持ちをお伝えして、
    後は相手がどう受け止めるかお返事を待つしかないと思います。
    伝えるのは、
    「興味があってまだ続けたい」のか
    「続けても変わらない」のかが
    分かるといいと思います。

    私だったら3回会ってても平気ならお付き合いに進展させます。
    (会うまでと1回目会った時にほとんどチェック済です。)
    友達とお付き合い相手では話せる内容も変わってきますので、
    新たな一面を見ることも見せることも出来ます。

    そんなわけで、
    お相手が居ることなので時間も大切ですし、
    かと言って自分の気持ちを推し殺すのも違うし、、
    2パターン上げてみます。

    ①婚活モードで、早い段階でどうしても嫌だってことが
    ない方かチェックして、嫌だと思うことが無ければ
    お付き合いに進展させる。
    ちなみにお見合いでは無いので、
    "お付き合い=結婚"ではありませんと言うことは
    お相手とズレがないようにしておいた方がいいかもですね。

    ②自然恋愛優先で、だらだらと自分の気持ちが盛り上がる
    まで進展はさせない。
    そういうタイプであることをあらかじめお相手に伝えておく。

    そもそも、好きじゃなくてもお付き合いは出来ます。
    相手がどんな人かも分からず、
    分からないから付き合えませんより、
    是非知りたいのでお試しな感じからでもいいですか?
    じゃダメでしょうか?
    3回会えるならそこまで嫌な人とは思えないのですよね。
    でもそれは本人にしか分かりませんので
    頑張ってくださいね〜。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ