匿名希望さん 女性 41歳
婚活の世界では社交辞令が一般的のようですが
自分は社交辞令は嫌なタイプです。
だいたいもう会うこともないのに社交辞令ってめんどくさい、というのが本心です。
そもそも微妙ってどういう状態ですか?
自分にとって微妙という状態は
「お相手が会いたいと行ってきて、お会いする日時や内容が希望とあえば会いたいがそうでなければもういいや」くらいのかんじですが・・・
それをふまえてですが
NGのときはごめんなさいします。お相手に変な期待は持たせません。
自分の思う微妙な場合は「お誘いお待ちしています」と返します。
お誘いを受けたら検討して変にのばさずきちんと対応します。
ただし条件によってはお断りすることもあります
日にちが開いているとき、(お会いするのが2回目として)車で来られると提案されたときはそのままお断りします
ぜひお会いしたい場合はお礼とともにこの時点でNGな日を先にお伝えしておきます。
質問者さんの「微妙」が「迷っている」ではなく「NGに近い感情」なら「また誘います」ってやめてほしいです。というのが自分の考えです