はむさん 女性 39歳
メールの返信が遅い人、結局返さない人
って知り合いでも結構います。
兄とか。
最終的に電話しますけどね(¬_¬)
そういう方は返信を催促すると
極端に嫌がる傾向があります。
「〜しなければならない」が窮屈らしく、
「自分が返したい時に返したい」らしいです。
返す気がないわけではないので、
以前そういうタイプの方とお付き合いしていた時は
ルールを設けていました。
ルールも受け入れてもらえなかった方とは
スムーズに話せないことですれ違いになりましたね。
これは話がそれますけど、
付き合いの長い友達だと私も友達も
気付かず返信が遅れたり忘れていることは良くあります。
返信が早く欲しいって気持ちは、
相手への期待なのでしょうね。
「当日に返信もらえるの期待しちゃうんだ」
って伝えちゃうのはダメですかね?
お相手が好意を持っていなかったら
嫌がられるかもですけど(;・∀・)
あ、もしかしたら、自分から振れないから、
フェイドアウトか相手に振らせようと
しているパターンかもしれませんね。
様子を見るのがベターかもしれません。