匿名希望さん 女性 44歳
なかなか難しいお題ですね。
確かにアレコレ文句言っても仕方ないのですけど…。
・自分と常識が合わない人は無理です。
これって本当に一緒に暮らしてみないと、子供を持ってみないと分からないことなんですが、常識が違うと子育てにも影響が出るし、「普通はね」という話が通じないと人間としての交流が出来ないんですよね。なので、これ重要だと思ってます。色々、子供時代の話や親の話などしてみて、判断するしかないかなと思ってます。
・離婚した奥さんが、本人より10近く、またはそれ以上年下だった場合
これは、そういう年の離れた人と話が合う人なので、私とは合わないだろうな、という判断です。10以上年の離れた伴侶を持っていた人って比べるし、しかも何となく本人が幼い感じがして、実際に話をしていても、合わない感は拭えなかったので、ここは触れちゃいけないと思いました。
・相手の親との同居必須
まだ相手もいない状態で、自分の親と同居させるのがちょっと信じられないので。親が心配とかは分かりますけど、私にだって親はいるのに、何で相手の親との同居が必須なのか意味が判らないので。
以上が、結婚できない、いいねありがとうはできないという私なりの項目です。