お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    とりあえずは素敵な方が見つかったようでよかったですね。

    私の周囲で遠距離で結婚した人はいるのですが、サイトの出会いではないんですよね。
    なので、良いアドバイスはできないのですが、相手を繋ぎ止めておきたいならば、結婚を決めるまでの期間を定めたらいかがですか?

    例えば半年後とか、一年後とか。7カ月後とか10カ月後とか。

    さすがに1、2ヶ月だと、結婚を判断するのは難しいですが、半年以上経てば分かってくると思うのですよね。

    先の見えない関係というのは、お互い不安になるのではないかと思うので、ゴールを定めた方がいいのではないかと思います。
    あくまで「仮で」でいいので。

    あとは遠距離の場合、一度一緒に数日旅行した方がいいと思います。遠距離恋愛してた友人曰く、旅行が一番相手のことが分かったと言うので。

    それとこれは本当はいけないことですが、やはり遠距離の場合は他の人も探し続けてた方がいいとは思いますね。でも出会ったサイトはとりあえず退会した方がいいとは思います。

  • パタコさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    連休の3日間は旅行とまではいかないけど、二人で近場のスポットをまわったり、映画を観たり、朝から夜まで一緒にいました。たしかに、ただご飯を食べるだけよりはたくさん彼のことを知った気がします。

    ゴールは決めたいですね。本当は半年って言いたいです。婚約とまでいかなくても親御さんに挨拶させてほしいなと。挨拶に来てとは言ってくれたけど、いつなんだろうなって思います。

    また、どうやって言い出すのがよいのか。それにも悩んでいます。

    出会ったサイトは退会しました。

    いつも、付き合う前は付き合っても信用できないから、並行させた方がいいって思います。

    でも、いざとなると、信じたい自分がいて。それと正直面倒くさいんですよね、付き合っている相手がいるのにわざわざ他の人を探すなんて。

    早いうちに、きっぱりと信じることができる、そんな関係になれたらよいのですが。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ