お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    ランチとお茶を兼ねる という発想が無いだけじゃないでしょうか?

    私はカフェ飯を食べながらお喋りするのも楽しめますが、夜派の人はお茶を提案した時点で脈が無いと取られてしまいます。

    お茶がイヤな訳では無く、お茶から連想する時間帯がイヤというのが理由です。
    お酒好きに多いので、お茶で提案するのであれば、お酒に関するプロフィールが書いてある人は辞めておいた方が良いです。

    お酒の事に触れず、食事を食べながらという提案に対し、お茶と言った場合は提案に乗ってくれる人も居るはずです。

  • きらこ改めビヨンセさんからのお礼

    ふーむやはり夜派はお茶ウケ悪いんですね。お酒が好きな人はやはりお酒つきでお話がしたいんですね。なるほど。

    せっかくの誘いを萎えさせて悪いけど、まあ重要度が低い相手に言ってるんでしゃーないですね。

    ちなみにわたしはお茶でも平日夜に会うことが多いです。夜カフェってやつです。近所に遅くまでやってるお洒落なカフェがあるんでね、いつもそこ使ってます。店員には「あの女、いつも違う男連れてるな」と思われてると思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ