お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    気持ちわかる気もします。
    マッチングした時点で身長も了承済みにも関わらず確認の質問があると、相手の方が卑屈になっているように私でしたら感じてしまうかも。
    で、「そんなに気になるなら、申し込みしてくれなくてもいいのに。」なんて、思ってしまうかもしれません。

    私は年齢と容姿で聞かれた事あります。
    「○○さんより大分、年下ですがいいですか?」って。相談者さんとは意味が異なりますが、大分年下と言われ、「大分なんて言わなくても。。」とショックを受けつつ、イラッとしました(笑)
    容姿では、やり取りを続けてお会いする話になった時に、
    「そんなに容姿に優れてないから嫌な思いをさせるかも。」みたいな事言われましたが、それはお互いさまと返信した事を覚えてます。

    相談者さんの相手のかた、仮定ですが、今までに嫌な思いをした経験があったのかもと考えると、相手の方の気持ちもわからないでもないです。
    今後やり取りを続けてもしお会いするような事があったら、身長は隠しようがないですから。その時に気まずい思いをする事を不安に感じて、今、予防線張ってらっしゃると思います。そういった意味では合理的かもと思いました。

    私個人は、その方自身の努力ではどうしようもない身長や年齢の事であればやり取りを続けて総合的に判断するようにしてます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    “大分”歳下ですけどは確かに嫌ですね〜
    誉めながらディスる人みたいですね(笑)

    >「そんなに容姿に優れてないから嫌な思いをさせるかも。」

    これもそんなに相手の容姿を悪いと思っていなかった可能性もあるのに、これを言われた時点で、その人は容姿が悪い人のイメージになってしまいます。自分自身でラベルを貼ってしまっていますね。

    >今までに嫌な思いをした経験があったのかも

    私が高くて私よりも低いというだけで、必ずしも特別身長が低い方達という訳ではないので、そんなこともないような気がします。

    予防線を張っているのでしょうかね。
    プロフィールに書いていないことならわかるのですが、それこそ自分にとってすごく大事なことだったらきちんとプロフィールで確認した上でマッチングしていますから、そんなこと言わなくていいよ〜と思います。
    せめて言うならいいねを送る時ですね。
    ご回答者様に容姿のことを伝えてきた方もそうですが、そんなマイナス面を潰すことよりも、もっと楽しく自分の魅力(プラス面)をアピールすればいいのにと思います。なんか逆に悪い部分が際立ってしまって。。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ