匿名希望さん 女性 41歳
経済力はともかくとして、
それなら結婚しなきゃいいのになぜ婚活してるの?
とお聞きしたいです。
今時お金さえあればたいていのことは足りますからそう思われるなら結婚しなくてもいいのではないかと。
自分は専業主婦になるつもりは更々なく
今と同等レベルで働きますし
それなりに家事もこなします(経験あり)
共働きといって「近所でパートでも」なんて無理矢理時短勤務を押し付けられるなら働きたくないですが…
(実際にパートタイマーの方に向けてのことではなく、男性側によくある「せめてパートでもいいから」みたいな言葉に対する反論ですので誤解なきよう)
こういう方ってお相手が何らかの事情で働けなくなった場合見捨てるのではないかと勘ぐってしまいます。
もちろん男性側が働けなくなったら捨てられても文句言えないですよね。
結婚即専業主婦になるつもりの方でも
相手方が特殊な職種でそれに対するサポートをするため、またはお相手の転勤についていくため、子育てや介護のためなどの理由がなく、単に専業主婦になりたいという意見については女性だからではなく人間性の問題ですので、それを「ATMではない」と反論されることについてはこちらからは特に意見などはありません。