匿名希望さん 女性 44歳
優しそう=逆らわなそう
ということではありませんか?
私も優しそうと言われることが多くて、むしろそればかりで、それってつまり、何でも言うこと聞きそうってことなんだなと思いました。
自分は好き勝手に振る舞って、それを黙ってニコニコ見守っていて、黙ってご飯をつくって待っている、そんなイメージなんだろうな、と。
つまり、御しやすい。
ちょっとそこから外れると、もっと色々してくれるかと思ったのにー。理想と違った。とか言われるんですよ。
優しそうという一言で女を括ろうとするのはロクな男じゃないなと思ってます。きっと頭も悪いのでしょう。