匿名希望さん 男性 39歳
もうベストが出ていますけど、自分は顔で選ぼうと思っていないしプロフィールの写真の有無は気にしてないですね。先入観は邪魔と思う部分もあります。
自分の経験ですが、やり取り段階で言えば一長一短な印象ですね。むしろ写真有りの人の方が印象が悪い人が多いです。
結局写真有りの人は無駄を省きたいとか顔重視とかそういう考えが強い人が多い気がしました。見切りをつけるのも早いし、判断基準の印象を言えば顔7中身3って印象です。
顔が分からないから不安でやり取りしたくないなんてプロフィールに堂々と載せてる人のプロフィールとか、自分の要求ばかりが目立ち際立つ印象を受ける場合が多かったです。
実際に会って写真通りな方も少ないように思いましたし、写真より印象が良かった記憶もありません。
写真無しの方は受け身な人が大半な印象ですし、一風変わった印象を受ける方が多い気がしました。軽い気持ちでやってる人が多いです。
けどやり取りが合う方は探せばいらっしゃいますし、実際に会って少なくとも人間性に疑問を抱く方に出会う確率は写真有りの人に比べれば断然低かったです。
外見を言えば良い方悪い方半々でしたし、会ってみたら印象の違う方もいらっしゃいました。
写真を見てしまうとどうしてもイメージ先行になる部分があり、実際お会いした時の落胆も多いです。どちらにも良い面悪い面ありますが、自分は総合的に考えて写真の無い方としか今はやり取りしていないです。
本当に考え方はそれぞれだなって思いました。