婚活人形さん 男性 41歳
言葉のチョイスですかね。
「事実なら問題ない」というのを「事情があるなら仕方ない」
に置き換えればよかったかな。
とは思いますが、それにしても罵倒ラインとか、お相手の方も中々の痛さですね。
他の回答のように、報告者に全て非があるとか問題があると言い切るのもどうかと思いますよ。
赤の他人で、信頼関係ができてないなら、疑っちゃうこともあるでしょう。そこで女性が「信頼されてて当然」みたいな反応期待しちゃいけません。受け止める程度にしないとね。
世の中酷い女性もいるし、そう思われても仕方がないけども、信頼してもらえるようにしていかないとなーって、考えが女性の側にもないと、相手が誰であっても先に進めませんよ。
「私は悪くない」←事情があってもドタキャンしておいて何を?
「そんなんだから(以下略)」←それ今関係ないし。
「その女性たちも(以下略)」←同じくドタキャンの話とまったく関係ない。当時の事情も相手の気持ちも分からんのに断言できないのに。
逆にそんなんだからまだ婚活サイトにいるんでしょうね。その女性。信頼関係築くまでに自分から潰しにいってることに気づいてないというか。
正直、その女性は大ハズレ、何かあったら個々の事情問わず、些細なところをつついて、自分の事情だけに配慮しろ、あとは男に責任転嫁して「自分は悪くない」という超大物地雷ですので、ターゲットが外れておめでとうございます。
次に進みましょう。