お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    逆の立場で考えてみました。
    1度会ってみて、2度目の打診をしたら、相手から「こっちから連絡するから」と言われた。

    あーもう連絡あるわけないな。と思います。
    日時を決めない、「いつか行きましょうね」というのと同じで、こっちから落ち着いたら連絡するという言葉で待っていて、連絡来たことなんて本当にないです。

    なので、断り文句だったのではないかと。

    こういう表現をする人で、本当に後日連絡入れた人って実際にいるのかな?と思います。

    連絡あったらいいな、くらいで、他に平行して探された方がいいと思います。

    この方に心を持っていかれちゃっているほどなら、忠犬ハチのようにじっと待って、他のかたが言うようなお伺いメールを出してみてもいいかとは思いますが……果たして。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    おっしゃる通り、また連絡しますと言われて、連絡されたことは確かにないです。
    望み無しの断り文句ではありますよね…。

    まだ望みがあるのではないかと思ってしまい、他の方の視点ではどうだろうかと、こちらに相談させていただきました。

    お相手には、共通点が多い事、話が合う事などから私は相手に惹かれていました。
    忠犬ハチのようにずっと待ち続けることはできませんが、お伺いのメッセージを送り、相手の反応を見てから諦めようと思います。

    ご相談に乗っていただきありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ