匿名希望さん 男性 39歳
数日ほったらかしは...無いですね。最低でも1日1回の様子見くらいはして欲しいですね。
質問者様のような考えもあると思いますけど、重要なのは質問者様がどう思うかではなくお相手がどうして欲しいのかですよね。
そこを最初に考えていないのではもはや気遣いではないと思います。
お二人の詳しいやり取りが不明ですけど、そもそも普段から何かしら不満に思う部分があるから怒るという行為に出たとも思えます。
普段から自分中心の思いやり気遣いしてるんじゃないでしょうか?
普段からコミュニケーションが上手くいっているなら、それがあなたなりの気遣いである事はお相手にも伝わるでしょうから、余裕がないにしても怒るでしょうかね...
勝手な憶測はこの辺にして、とりあえず病気の時くらいは病人の気持ちを最優先で対応して欲しいかなと自分なら思います。
何かご参考にしていただければ幸いです。