匿名希望さん 男性 35歳
ここで似たような質問が何度か出ていますが、会話のネタに困っているから、そういう質問に落ち着く という事では無いでしょうか?
濁すと食いついて欲しいと勘違いしてしまいますよ。
会話のキャッチボールが続かないような回答をすると、質問内容を変えてくるか、塩対応を求めて同じ質問をしてくるかです。
当たり前では無く、そういうタイプの人も居るくらいの感じです。
質問をスルーするのは、質問内容に興味無いし、答えなくてもまぁ良いやと正直な対応をしているだけです。
そういう人は会話のツボを突くと、軽い質問にヘビー級の回答を返してきます。
実際、私がいきなり濃い長い返信を書くと、相手はドン引きしてしまってます。
上手い対処は仕事で疲れて寝てました、ストレス発散してました、勉強してました等、適当に答える事です。
心配してくれてありがとね、今日は暑かったけどいつも通り過ごしてます 等の回答もあります。