匿名希望さん 女性 48歳
LINE等に移行したら、
サイト内のやり取りしている相手をブロックするという事ですよね?
なんでそんなややこしい事をするのでしょう?
何か特別な事情があるのですか?
LINE等は、実際会った時に連絡が取りやすい、いちいちアクセスしなくていいというだけで、サイト内と何ら変わりないですよね。
プロフを確認しながら、気になる所を掘り下げていくのが通常の感覚だと思います。
トンチンカンな質問をするのも失礼ですし。
ご自分がやり取りしてる方が突然ブロックしていたらどうですか?
私には不信感しかありません。
プロフ虚偽?プロフ変更して他を探す?(特に年収など)見られたくないor忘れて欲しい?オンライン状況を見られなくない?
と変に勘ぐります。
正々堂々とプロフを見せたりコピペまでご提示頂くかたより数段怪しく思います。
会う前から、それではあまり良い様にも進まないのではないですか?
見られたくないプロフを書くより、
見られてもいいプロフのご記入を心がけられては如何でしょう?