匿名希望さん 女性 45歳
本命なら云々と仰っている方がいらっしゃいますが、
そもそも「口だけ男かどうかの見極め」の段階なので、本命も何もないと思います。
運営の言うとおりブロックだったのならば、男性の「退会した」は嘘ということですよね。
仮にブロック→退会だったとしても、ブロックしたことについては故意に伏せている。
運営の間違いで本当に退会だった場合でも、
お会いする前の段階で退会する(=会う予定の人はプロフの再確認ができない)って
けっこう自分勝手な人の印象です。
他の方同様、私も会ったときにきちんと聞いてみます。
「運営に確認したら『その状態はブロック』って言われたんだけど…?」
っていう感じで。
「確認して」と言ったとしたも、まさか運営に聞いているとは思わないでしょう。
その状態できちんと話し合う姿勢を見せてくれるかどうかで判断します。
彼の行動の全部を悪意で解釈すると
「早めにブロックして相手には「誠意から退会くれた」と見せかけ、
実際は有料会員(プロフ非公開は有料機能)で活動している」
でしょうか。