匿名希望さん 男性 42歳
お相手が将来を見据えた経済観念をしっかり持っているかどうかを見極める方法という質問だと思いますが、お相手と信頼関係を築いて、そこからの話だと思います。
普通に知り合って付き合っている間柄でも、結婚を意識してから、そういう話になることが多いと思います。婚活だから、それを前もって、なんとか知り得ないかというのは、ちょっとどうかと思います。そのくらいセンシティブな話題ですし、信頼関係あっての話です。
経済観念がダメな人なら、あなたが財布を管理するとか、iDeCoの話を知らないなら、教えてあげればよいじゃないですか。逆にそれがあなたの魅力にもなるのでは。この人に家計を任せれば、安心だと。そういう発想にならないのは、相手に対して気持ちがないことに加え、お相手の条件ばかり求めていて、自分が相手に何をしてあげられるのか(自分が選ばれるためのアピールポイント)という発想がないのだと思います。
そもそも、条件が合わない人にアピールもしたくはないのでしょうけども、発想を逆転したら、望んでいる人が近づいてくるように思いますよ。
仮に、iDeCoのことを知っている人が、そういう話題を振られたら、相談者様を選ばない可能性が高いんじゃないかな。そういうもんですよ。
もっとシンプルに、お相手と真剣に向き合う時間を増やしたほうがよいと思います。本音で話せるくらいの関係を築くことは簡単じゃないですから。