匿名希望さん 女性 38歳
過去に、同じくメールにて、どうしても教えてと言われた経験あります。
そこまで言うならと思い、下書きしてみたところ、とても送信できない内容に。
そこで、電話でお話しさせて!とお願い。
結局本音を言うことはなく、雑談をしながら、なんとなく会話が合わないかなぁ~とお話しつつ、本当の理由ではなかった「男性の転勤の可能性」を理由に、自らの郷土愛を熱く語りながら終了。
※もちろん地元は愛していますが、好きならついていきますよ。
あまり納得された様子ではありませんでしたが、仕方がないです。本当の理由は、「話題を提供し続けることに疲れた、楽しんでいただけてありがたいが、私はつまらない」だからです。そんなに簡単に変わりようがないですし。
そんなことを伝えて、余計に会話に苦手意識を持たれてしまったら申し訳ないという思いで言えませんでした。
きらこさんのお相手の方は、きらこさんに合わせるために、どこがダメだったか教えて欲しいのではないでしょうか?
別に万人受けしたいわけじゃないと思います。
ダメなところを言ってくれれば直すから、きらこさんお願いします!という意味だと想像しました。
なので、外見が×とか言うの…ちょっと、あまりにもかわいそうです。
>見た目をちょっと改善すれば…
それは、好みの服装などにすれば、きらこさんご自身が付き合える状態にならないですか?
それなら、言ってもいいと思います。
条件・性格がいいということは、普通にいずれ結婚できる男性だと思いますし。変に自信喪失する方が、致命的な気がします。
でも、もし「今後、違う女性にアタックする前にアドバイスを!きらこ様のお言葉ビシバシ頂戴いたしますぅ~」という依頼であれば、ぜひズバッと送信してあげてください。