お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    今回のように相手に誠意が無いなら引きずりませんね~
    自分の感情を動かすだけの価値が無いように思います。

    誠意がある人で何らかの理由で別れるなら、引きずるかもしれないです。
    これは婚活もリアルも変わりません。


    >婚活を始めて自分が変わってきている
    そうでしょうか。私はパタコさんの現在の感覚は極めて正常だと思いますよ。
    リアルで出会った人が結婚の意思がなかったとしても無理ないですし引きずるかももしれませんが、
    婚活で出会ったのに結婚の意思がない=不誠実=即終了です。
    婚活で出会って結婚のタイミングが合わない、話し合いには真摯に応じてくれるなら理解できますが
    質問のお相手はLINEも来ないとのこと。
    仮に結婚に至ったとしても話し合いできるのか不安ですね。考えがすれ違うたびにパタコさんの意思を無視しそうです。
    即終了で正解だと思います。

    もしも今回とは違って、
    「誠実ではあるけれど結婚に至るまでのスケジュール感覚に差がある」という人なら検討してみても良いと思います。

  • パタコさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    回答者様は30歳なのに婚活目的であることがはっきりしていてよいですね。私が30歳の頃は婚活なんて頭にも浮かびませんでしたし、婚活していても、まずは恋活からでいいやってのんびりしていたでしょう。

    とても後悔していますし、回答者様はちゃんと早く結婚できそうな気がします。私の周りで早く結婚した友達は、30前後から結婚相手しか探していませんでした。

    相手については、回答者様が言われている通りなのだと思います。人として悪くはなかったので、今までなかなか冷酷になるということができないでいました。でも、さすがに限界だなというのが、会ったときにわかりました。

    システマティックに切る、というのをやらないと、きりがないですね。。。

    「誠実ではあるけれど結婚に至るまでのスケジュール感覚に差がある」
    →よくあるのが、付き合う時点では半年で合意していたのに、やっぱりあと半年考えたいと延ばす提案をされた場合です。延ばした理由は、まだあまりお互いを知らないから、それも相手が忙しいとかで会えなかったのが原因。

    こういう場合は検討した方がいいのかしら。。。また半年とどんどん延ばしそうな気もしますよね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ